Kuroda laboratory 本文へジャンプ
 
2007年度のアルバム


2008年3/22(土) 工学部の卒業式

工学部の卒業式が米沢市体育館で行われました.その後,市内のホテルにて祝賀会が催されました.
研究室の卒業・修了生は,卒業の喜びと別れの悲しみを同時に感じながら,巣立って行きました.
たまには 「お土産を持って」←ココ重要 研究室に遊びに来て下さいね.
卒業・修了,誠におめでとうございます.

報告:千葉 技術職員



2008年3/10(月)-11(火) 研究室の卒業旅行

旅行した当人達がすでに引っ越してしまったので,千葉が代わりに(推測で)報告します.
どうやら,初日は早朝に出発し,喜多方で朝ラーを食べ,栃木でイチゴ狩りをし,東武ワールドスクェアを見学した後,鬼怒川温泉に泊まったようです.旅館では夜遅くまで騒ぎまくり,疲れを癒すどころか,逆に疲労困憊した模様.
二日目は日光東照宮を見学し,特産の湯葉料理を食べ,華厳の滝を見てフィニッシュ!
皆が満足した良い旅行だったと憶測します.

報告:千葉 技術職員



2008年3/7(金) JSME東北学生会 卒業研究発表講演会

大学院進学予定の2名(佐藤(真)&佐藤(喜))が,八戸工業大学にて行われた第38回卒業研究発表講演会で研究発表してきました.
講演室が本学卒研発表で使用した部屋よりも狭く(おまけに古い),聴講者の9割が学生ということもあり,全く盛り上がらない講演会でした.
講演した当人たちも全く緊張していなかったようで,彼らにとって何かプラスになったのかな?
夜は地元の民謡歌手とお酒を飲みながら,おいしいお寿司とせんべい汁を食べました.

報告:千葉 技術職員



2008年3/4(火) 年度末お食事会

離散会を兼ねた年度末お食事会をおこないました.黒田研でこれまで研究を共にしてきた学部卒業生と修士課程修了生が社会へと旅立つ門出を祝い,またこれまでの労をねぎらいあいました.
それから,研究室に残る学生から研究室を離れる学生さんへプレゼント(トックリ・おちょこセット)が贈られました.何人かは黒田教授にトックリへのサイン&一言をお願いしていました.
彼らが社会に出て活躍することが楽しみです.

報告:千葉 技術職員



2008年2/14(木) 修士論文公聴会 & 2/19(火),20(水)卒業研究発表会

2月14日に修士論文公聴会が,2月19,20日に卒業研究発表会が行われました.
今までの研究の集大成を大勢の聴衆の前で発表しました.直前の一週間は,短い時間内にいかにわかり易く説明するか-を常に考えながら,発表練習を何度もこなしました.おかげで当日は日頃の成果を発揮でき,質問にもどうにか答えることができました.
無事にみんな卒業できそうです(仮).
お疲れ様でした.

報告:(企画担当)福島さん



2008年1/22(火) 小笠原研究員の歓迎会

北見工業大学の特任講師である小笠原朋隆博士が本研究室に一週間滞在されました.毎晩遅くまで一所懸命に研究に取り組む姿に我々研究室メンバー一同は心を打たれ,良い研究成果は日々の努力の賜物であることを再認識しました.
滞在二日目に行われた歓迎会では,小笠原博士の真摯な人柄の中に人情味も垣間見ることができ,非常に盛り上がりました.
今後ともご指導ご鞭撻のほどよろしくお願いいたします.

報告:千葉 技術職員




2007年12/27(木) 年末お食事会

「ごんた坂」にて恒例の年末お食事会を行いました.今年は千葉さんの歓迎会も兼ねています.
千葉さんは黒田研を担当することになった技術職員の方です.技術的な相談をはじめ,ホームページの開設など早速いろいろとお世話になっています.
皆,年末の忙しさに一息ついて,焼肉をおいしく食べながら一年の労を癒しました.
今年一年,お疲れ様でした.

報告:(企画担当)福島さん




2007年12/19(水) 球技大会の打ち上げ

12月18,19日に機械システム工学科の球技大会(今回はバレーボール)がありました.黒田研はリーグ戦でベスト8という結果でした.久々の運動で疲れましたが,研究以外でメンバーの必死な姿を見ることができてとても楽しかったです.
球技大会の後は賞品でいただいたビール1パックとお菓子で打ち上げをしました.研究室メンバーの皆さん,お疲れ様でした.


報告:(企画担当)福島さん



2007年12/7(金) 3年生との交流会

エンジニアリング創成で黒田研に所属している3年生との交流会をしました.
自己紹介をして,意外な趣味を持っている人などがいて,話も弾みました.
みんな早くも黒田研にとけ込んだ雰囲気でした.

来年,黒田研に正式に入ってくれることを期待しています.


報告:(企画担当)福島さん



2007年11/26(月)-28(水) JSME計算力学講演会

日本機械学会第20回計算力学講演会が,同志社大学にて,2007年11月26日から3日間の日程で開催されました.
黒田研究室からは,『ポリマの変形と破壊に関するモデリングとシミュレーション』のセッションに1件,『材料の組織・強度におけるマルチスケールアナリシス』のセッションに3件の計4件の講演を行い,それぞれの講演で活発な討論を行うことができました.
また,講演後には京都観光にも出かけ,紅葉の京都を満喫し,心も身体も良いリフレッシュとなりました.

報告:齋藤くん
Copyright c2010 Computational Solid Mechanics Laboratory, Yamagata University. All Right Reserved.